5時半ごろ起床。
今日もスマホを置いていた場所が悪かったのか、朝と夕方のGPSデータがうまく取れていない。きっとスマホが電波を遮蔽する物の下になっていたのだろう。
コンビニのレシートで、5時57分に朝食を買いに蒜山上福田のセブンへ行ったことが分かるが、GPSログは6時19分に一気に道の駅蒜山高原の近くまで飛んでいる。
道の駅蒜山高原に行ったのは、快適なトイレを借りに行ったため。
その後、8時11分ごろに鳥取県江府町の南大山観峰展望駐車場で大山の写真を1枚だけ撮っている。右に写っている緑色の橋は南大山大橋。
今日は5月1日に住雲寺で会ったおばさんから行ってみることを勧められた、大根島の牡丹の花で有名らしい「由志園」に行ってから宍道湖の北側を走って、どこかの道の駅まで行くだけ。
時間的に余裕があるので、米子市内のコインランドリーで5日分の洗濯をした。
地図を見ると、江島と大根島には海の中に道路か橋か分からないけど車が通れる道があることになっている。
昔、妻と来たときもあったのかなあ・・・? 前回は国道431号線を走ったので全く知らなかった。今回はそれを初めて走ってみることにした。
橋は江島に架かる江島大橋と大海崎鼻に架かる大海崎橋の2つだけで、あとは海の中に人工的に作られた道路だった。もの珍しさに時々止まって写真を撮った。
祝日の今日は道の駅本庄ではイベントをやっていて賑わっていた。この道の駅はPayPayが使えたので、お昼は焼きそばにした。
由志園は朝鮮人参の会社の庭を見る仕掛けのようだ。しかもボタンは既に終わっていて、咲いているのは殆どがシャクヤク。祝日だから人は多かった。
庭園としては立派だったが、何のことはない朝鮮人参を宣伝販売する仕掛けにしては、入園料の\1400円はちょっと高い。その仕掛けにまんまと嵌って息子に朝鮮人参酒をお土産に買ってしまった。
松江城の近くを通ったので大渋滞。信号が青になってもほとんど進まない内にまた赤になる有り様。と言うことで松江城には寄らなかった。写真は信号待ちの間に車の中から撮ったものが3枚ほどあるだけ。
その後でスマホのおき場所が悪かったのだろう、以降のGPSログが取れていなかった。
今夜泊まる場所を探して、道の駅秋鹿なぎさ公園(あいかなぎさこうえん)に寄ってみた。宍道湖が良く見える場所にあり、レストランも18時までとなっていたので夕飯が食べられるかな? と思ったけど、ご飯ものは15時までだった。残念。
次にトイレを点検したら、見なければ良かった。急いで駆け込んだけど間に合わなかったのか、ものすごい惨状。これには堪らず直ぐに退散。
掃除するおばさんが困り果てたに違いない。おばさんに感謝!
と言うことで、今夜の道の駅は大社ご縁広場になったけど、祝日の今日はもの凄い車の数。
駐車場は普通車用198台、大型車用10台となっているが、ほぼ満車。それでもどんどん増えて、翌朝起きたら駐車枠が書いてない所まで車が溢れていた。更に道路を挟んで向かい側のローソンの駐車場まで満車。
そのことを息子にLINEしたら「GWの混雑ぶりが体験できて良かったね 笑」って返ってきた。
確かに、現役時代は普通の人が休日の時に休んだことがなかったので、GWの混雑ぶりは知らずにこの歳になってしまた。
メンバー
1人
移動距離
151.6km
行動時間
12時間24分
天気
曇り
1日の歩数
7,362歩
宿泊地
道の駅大社ご縁広場
朝食
1,188円
昼食
500円
夕食
679円
おみやげ
4,270円
歯ブラシなど
482円
ガソリン17.0L
2,890円
ランドリー
500円
その他
1,570円
その他は お茶・コーヒー・野菜ジュース・おやつ など