GPSwalking

2023.05.19(金)

織姫の里なかのと~桜峠道の駅スタンプラリー 5日目

5時ちょっと過ぎに目覚めた。外はあいにくの小雨。福井はどしゃ降りだそうだ。
道の駅は夜は早くて、朝は遅いので、さっさと引き上げてコンビニ弁当を買ってきた。
海岸沿いに比美乃江公園という細長い公園があるので、運動不足解消のために、傘を差して30分余り歩いた。大して運動にもならないだろうけど歩かないよりはましだろう。

  • ●石川県
    スタンプ
  • 道の駅 織姫の里なかのと
  • 道の駅 いおり
  • 道の駅 能登食祭市場
  • 道の駅 のとじま
  • 道の駅 なかじまロマン峠
  • 道の駅 あなみず
  • 道の駅 のと里山空港
  • 道の駅 桜峠(車中泊)
    時間切れ
(画像はクリックで拡大します)

氷見は雨の朝

今日から石川県になる。上の8ヶ所行ったが、
最後の「桜峠」は時間が間に合わなかった。明日の9時まで12時間以上ここに滞在することになる。

「道の駅 織姫の里なかのと」の開放的なトイレはちょっとびっくり! 息子にLINEしたら
「ほんとだね。ちょっと緊張しそう。」と返ってきた。

道の駅 織姫の里なかのと
開放的なトイレ

道の駅の観光案内図を見ていたら、デッキが張り出しているきれいな池があるようだ。さっきここへ来る時に通った氷見田鶴浜線の荒山峠を越えてすぐに池があったけど、あれかな? と思って、もう一度「蛇ヶ池」まで行ってみたけど、どうやら図とは違うようだった。

原山大池
原山大池

道の駅まで引き返して案内図をよく見て、今度はもう少し南の碁石ヶ峰登り口から行ってみた。その池は「原山大池」と言うらしい。その上には鹿島少年自然の家があり車が数台停まっていた。更に先には碁石ヶ峰展望台、碁石ヶ峰と続き駐車場もあるようだけど、雨だから展望も利かないだろうし、やめておいた。今登って来た道は鹿西氷見線といって、やっぱり氷見に続いていた。

「道の駅 いおり」の道の駅本来の案内所は無人で閉まっていた。トイレと土産物などの販売店のみが細々と営業していた。その上にオートキャンプ場があるあるようなので行ってみた。たぶんTVのCMで景色の良さを宣伝している所だと思うが、今日の天気では全く何も見えなかった。それでもキャンピングカーが随分来ているなあ・・・。と思ったらバンガロー代わりに古いキャンピングカーを常置しているようだった。展望台への登り口もあったけど、この天気では行く気もしなかった。

ハートランドヒルズ能登
絶景は残念ながら・・・
キャンピングカーは常設
期待できないので登らなかった

次は妻と何度も行って、浜焼コーナーで牡蠣を焼いて食べた思い出が多い「道の駅 能登食祭市場」
何か焼いて食べようかなあ? と思ったけど一人では侘しいだけだから寿司にした。

道の駅 能登食祭市場

次は能登島大橋を渡って能登島へ。のとじま水族館の直ぐ近くに「道の駅 のとじま」はあった。目の前の高台には「ガラス美術館」が建っている。
のとじま水族館は、妻がTVで見たのか「ジンベイザメが来たそうだから見に行こう!」と言うので来た所だ。その前にも1回来ているように思う。そして孫を連れてきたから、3回位は来ているはずだ。
中は以前より変わったような気がした。鏡張りの部屋があって、自分がどこにいるのか良く分からない所もあった。

道の駅 のとじま
道の駅のとじまの前のガラス美術館
のとじま水族館
のとじま水族館
ジンベイザメ
鏡の部屋 位置が分からなくなる
鏡の部屋 位置が分からなくなる

「道の駅 なかじまロマン峠」は名前はロマンだけど、あまりロマンを感じない造りで、サクッとスタンプだけ押して切り上げた。
国道249号線を海岸沿い走っていると「ボラ待ち櫓」が見えた。ボラが回遊してくるのを櫓の上で見ていて、網を引き揚げる悠長な漁。現在は観光用として3基だけが残っているだけらしい。

道の駅 なかじまロマン峠
ボラ待ち櫓、もう3基しかないらしい

次は「道の駅 あなみず」。道の駅はのと鉄道の穴水駅の駅舎を利用しているのだろう? 駐車場も駅前駐車場を利用しているようで、余り長居していては良くなさそうな雰囲気だったので、うまそうな餅菓子を1個買って、さっさと次の「道の駅のと里山空港」へ。

道の駅 あなみず
道の駅 あなみず
道の駅 あなみず

行ってみて、「え? ここに道の駅があるの?」と、ちょっと信じられない感じ。
ANAの制服を着た若い女性に
「ここに道の駅があるんですか?」と尋ねると
「はい、ございます。あちらでございます」ときれいな手のひらをその方向に向けて教えてくれた。
こんなきれいな道の駅は初めてだ。トイレも極めてきれい!
今夜はここにしようかな? と思ったけど、その前にここから近い「道の駅 桜峠」へ行ってから考えることにして「桜峠」へ。
桜峠は17時まで、ちょっとが遅くなって閉まってしまっていた。残念。

道の駅 のと里山空港
道の駅 のと里山空港

「それなら」と、のと里山空港に戻る。ちょうど飛行機が着いたらしい。お客がたくさん出てきてバスに乗っていく。ずらーと並んでいたタクシーがお客が乗ってくれなかったのか、次々と帰って行った。
時刻表を見ると、17時45分だったかに、また飛び立つようだから屋上に上がって見ることにした。子供連れのお母さんも来ていた。

のと里山空港
道の駅のと里山空港(中央)
のと里山空港
のと里山空港

車はたくさん停まっているが空港利用者のものばかりのような気がする。キャンピングカーなどは1台もいない。だんだん不安になってくる。しかし、カーテンを閉めて寝る準備をした。
しばらく、うとうととしたようだ。辺りはすっかり暗くなって空港ビルもほとんど照明が消えた。2階の一部だけはまだ明るかった。
トイレに行こうと思って正面入口に行くと鍵がかかっている。張り紙を見ると「19時以降は通用口をご利用ください」と書いてある。
通用口がどこだか分からないし、暗い所でうろうろしていると怪しまれるだろうから、やっぱりここはやめておこう。と言うことで、先ほどの「桜峠」へ戻った。

道の駅 桜峠
道の駅 桜峠

明日の朝9時までは、ここで待機だ。スタンプラリーも効率悪いものだなあ・・・・。

2023.05.19

データ

メンバー

1人

移動距離

173.2km

行動時間

15時間02分

1日の歩数

10,408歩

宿泊

道の駅桜峠

朝食

503円

昼食

980円

夕食

500円

のとじま水族館

1,890円

ガソリン15.0L

2,550円

その他

1,144円

その他は お茶・コーヒー・野菜ジュース・おやつ など

アーカイブス