GPSwalking

2023.10.04(水)

13番大日寺 ~ 19番立江寺ドライブお遍路[2回目]14日目

四国霊場巡礼と道の駅スタンプラリー
  • ●徳島県
    御朱印・スタンプ
  • 13番 大日寺(だいにちじ)
  • 14番 常楽寺(じょうらくじ)
  • 15番 国分寺(こくぶんじ)
  • 16番 観音寺(かんおんじ)
  • 17番 井戸寺(いどじ)
  • 18番 恩山寺(おんざんじ)
  • 別格二十霊場2番 童学寺(どうがくじ)
  • 19番 立江寺(たつえじ)
  • 道の駅 公方の郷なかがわ(泊り)
    休み
別格二十霊場2番 童学寺

今日のルートは非常に効率の悪いルートになってしまいました。昨日別格二十霊場2番の童学寺の近くに来ていることを知らなかったのが祟っています。今日も気付かずに18番恩山寺迄行ってから気付いて、かなりの距離を戻る羽目になりました。
88霊場と別格20霊場を併せたルート図を作っておかなかったのが原因です。

車中泊地は「道の駅公方の郷なかがわ」でしたが、休みでスタンプは押せませんでした。

今日の一番目は13番大日寺ですが、駐車場から車の往来が多い歩道のない県道21号を車を気にしながらしばらく歩きます。写真を撮るにも道路を挟んで反対側から撮るような、珍しく境内の狭いお寺です。お寺の後ろには鮎食川が流れていて、空き地が少ないのでしょう。

(画像はクリックで拡大します)
13番大日寺
13番大日寺
13番大日寺しあわせ観音
13番大日寺本堂

14番常楽寺は、まるで海岸の岩場のような境内にお寺が建っています。車で訪れると恐ろしく急な坂道を登ってお寺の後ろから入るようになります。この坂道は下る方が恐いです。スキー場ぐらいの傾斜があります。

14番常楽寺海岸の岩場のような境内
14番常楽寺こちらが表側
14番常楽寺本堂

大日寺から近いお寺が続きますが、15番国分寺は特に近く常楽寺から1.3kmほどです。88霊場の内、四国4県に1ヶ所づつある国分寺の最初のお寺です。霊場の殆どは真言宗ですがここだけは永平寺と同じ曹洞宗でした。

15番国分寺
15番国分寺本堂・右は大師堂
15番国分寺

次は2kmほどで16番観音寺です。

16番観音寺
16番観音寺

次は3kmほどで17番井戸寺です。境内に井戸があるので井戸寺の名が付いたと思います。井戸を覗き込んで姿が映れば無病息災、映らなければ3年以内の厄災に注意らしい。一応映ったので安心かも?

17番井戸寺
17番井戸寺
17番井戸寺の井戸
17番井戸寺の井戸
17番井戸寺

次の18番恩山寺はちょっと遠くなって約20km走ります。恩山寺の手前のカーブの所に大きな大師像が立っています。

18番恩山寺の手前の大師像
18番恩山寺
18番恩山寺
18番恩山寺本堂
18番恩山寺

ここで、別格二十霊場2番の童学寺がずーっと手前にあったことに気付いて、約24km戻りました。

別格二十霊場2番童学寺
別格二十霊場2番童学寺
別格二十霊場2番童学寺
別格二十霊場2番童学寺
別格二十霊場2番童学寺

今日最後は19番立江寺で、本来なら5kmほど先ですが、童学寺からですから約27kmほど走りました。ここは四国霊場に4つある「関所寺」の一番目で、邪心のあるものは先へ進めないというお寺らしい。

19番立江寺
19番立江寺多宝塔
19番立江寺大師堂

きょうはここで終わって、今夜は少し先の「道の駅公方の郷なかがわ」で車中泊することにしました。

道の駅公方の郷なかがわ
道の駅公方の郷なかがわ
道の駅公方の郷なかがわ

道の駅着は17時05分でしたが、営業時間に間に合わなかったのかと思ったら、水曜日の今日は定休日でした。
交差点の反対側にセブンイレブンがあり食料調達は歩いて行けました。

2023.10.04

データ

メンバー

1人

移動距離

110.9km

行動時間

11時間48分

天気

晴れ

1日の歩数

8,169歩

宿泊

道の駅公方の郷なかがわ

朝食

1,374円

昼食

839円

夕食

1,295円

13番 大日寺

300円

14常 常楽寺

300円

15番 国分寺

300円

16番 観音寺

300円

17番 井戸寺

300円

18番 恩山寺

300円

19番 立江寺+駐車場

600円

別格2番 童学寺

300円

ガソリン10.0L

1,672円

ランドリー

800円

その他

120円

その他は お茶・コーヒー・野菜ジュース・おやつ など。食費0円は非常食を消費するため

アーカイブス